Pepper 向け コントローラー


1.0.2 par i-labo, inc.
Aug 7, 2018

À propos de Pepper 向け コントローラー

Pepper et peut manœuvrer un jeu! Il suffit de connecter en spécifiant l'adresse IP, le mouvement et la conversation et le fonctionnement est facile.

※2019年発売のPepper バージョン3.0以降(Android版Pepper)には対応していません。

【はじめに】

ペッパーを使っていてちょっと動かしたい!

一言気が利いたことが言いたい!子供をビックリさせたい!

というときに、スマホで手軽にリモコンのように動かせたら良いかな?

ということで豊富な現場経験を元に1つのアプリに作り上げてみました。

【できること】

・リモコン部

 ・十字キー両方同時押しながら画面を傾けて、Pepperの前進後退/旋回

 ・音量スライダで音量調整

 ・腰振りボタンで腰の確度調整

 ・顔ボタンで顔の方向調整

 ・画像取得でペッパーの視界の画像取得

 ・会話ボタン(10個)で設定した会話を再生

 ・動作ボタン(10個)で設定した動作を再生

・設定部分

 ・IPアドレス指定入力

 ・接続ボタン

 ・オートノマスライフON/OFF

 ・スリープ

 ・起動

 ・最近使ったIP3つまで記憶

・会話設定(10個)

 ・ボタン名/会話内容/動作付かを設定

 ※横にスライドできます!

・動作設定(10個)

 ・ボタン名/会話内容/ディレイ時間を設定

 ※横にスライドできます!

・関節角度マップ

 ・ペッパー16の関節を自在に設定しモーションを設定したい場所のCAPボタンで動作にコピーできます。この1動作に付6個までのポーズを組み合わせることができます。

※ご利用前にスマートホンをPepperと同じWiFiネットワーク内に接続し、PepperのIPアドレスを指定して接続してください。

【さいごに】

Pepper遣いの皆様に親しみやすいレトロゲーム機感覚のデザインにしあげてみました。改善要望などは@gaziro2000まで!

より快適なペッパーライフを!

※ソフトバンクロボティクスのPepperを活用し、自社が独自開発したアプリケーションです。

※「Pepper」はソフトバンクグループの商標および登録商標です。

Informations Application supplémentaires

Dernière version

1.0.2

Nécessite Android

8.0

Available on

Voir plus

Alternative à Pepper 向け コントローラー

Obtenir plus de i-labo, inc.

Découvrir