Our website uses necessary cookies to enable basic functions and optional cookies to help us to enhance your user experience. Learn more about our cookie policy by clicking "Learn More".
Accept All Only Necessary Cookies
Promise Mail V4 〜カレンダーとメールが一体化 icône

4.0 by AnchorZ


Aug 14, 2016

À propos de Promise Mail V4 〜カレンダーとメールが一体化

Français

★ La seule application que l'e-mail et le calendrier sont intégrés!

★★構文解析エンジン(※1)によってカレンダーとメールが一体化した唯一のアプリ!★★

■「Promise Mail」は、文字入力時の簡単な操作だけで独自の解析技術によってメッセージ送受信とカレンダー登録がシームレスに連携する唯一のカレンダーアプリです。メッセージ内の日時、場所情報を簡単にカレンダー内に全て登録します。

■「文字入力時の簡単な操作」とは、作文中に読点「、」を入力することです。例えば、「明日の夜待ち合わせをしよう!」というメールを友達に出す場合に「明日の夜、待ち合わせをしよう!」という風に<明日の夜>という日時を意味する文字入力の後(適当なところ)に読点「、」を打つだけです。これだけでカレンダーへの完全な自動登録が可能となります。

■無料版と有料版があり、無料版には広告が配信されます(有料版は広告配信がありません)。ただし、興味がある広告のみをカレンダーに登録して便利に活用ください。不要な広告はブロックすることもできます。勿論、個人情報は完全に保護されております。

【機能一覧】

・メール機能(マルチアカウント)※SMS含む

・カレンダー機能(Googleカレンダー対応)

・解析エンジン「PM-Engine」による日時情報の自動カレンダー登録(読点「、」を入力する必要あり)

・「メアドアバター」機能(タップの回数でTO、CC、BCC、SMS選択可能。宛先選択)

・ロケーションリマインダー機能(予定されたイベントへ位置情報を考慮したリマインド)

・予定共有機能(カレンダーのイベント情報のインポート・エクスポート送受信)

・「ToDo Box」機能(メール、カレンダーと連携して共有)

・カレンダー情報引用機能(メール入力中にカレンダー参照参照と引用可能)

・「ステップマネージャー」機能(イベントまでの時間を段階に分けて管理)

・facebook連携

・「まとめてモード」機能(見たい日時だけを選択して表示)

■プロモーション用参考動画

(1)メールとカレンダーの運命的な出会い それがPromise Mail

http://youtu.be/0GpothnGuYI

(2)メールとIT端末をつなげるPMEngine

http://youtu.be/3qECk3GsNzA

(3)メールの送受信で簡単に予定を共有!

http://youtu.be/AeJhOaRL44g

(4)<まとめてモード>で段取り上手に!

http://youtu.be/8PR2pNg6hD0

(5)オリジナル連絡先リスト それがメアドアバター

http://youtu.be/CjmbMQppKQU

(6)ToDoと予定のステップを一元管理

http://youtu.be/uIPX9R88PGo

(7)即時に予定を確認できるサイネージウィンドウ

http://youtu.be/tnKh5OY6sIo

(8)興味のある情報をカレンダーに登録!

http://youtu.be/1aVLyyaXCBE

(9)様々なメールアプリと連携してさらに便利に。

http://youtu.be/rWIKGeBQa0s

■マニュアル用参考動画?

(1)送信メールが予定に登録されるPromise Mailの作成方法

http://youtu.be/M8K0-QQHuI4

(2)受信メールをカレンダーに予定として登録する方法

http://youtu.be/EZRKILN8XVo

(3)予定をCSVでインポート/エクスポートする方法

http://youtu.be/6kwDdynkMq0

(4)メールアカウントの設定方法

http://youtu.be/CqJFF9XIhgw

(5)<まとめてモード>の説明

http://youtu.be/QQfAv6nEFUc

(6)<まとめてモード>とメールの連携の説明

http://youtu.be/ha4C_G_DAbo

(7)<まとめてモード>で予定を編集する方法

http://youtu.be/Ir51TzHP8iQ

(8)<メアドアバター>の使い方

http://youtu.be/uakdkCwa0h0

(9)<メアドアバター>で同報メールを作成する方法

http://youtu.be/0nU02bEDKVs

(10)<メアドアバター>の編集方法

http://youtu.be/FFRVP51ahFQ

■オンラインマニュアルは以下のページでご確認いただけます。

http://promise-mail.com/a11

【動作システム】

・対応機種:Android OS 4.0.3~4.4(※ただしAndroid OS 3.xを除く)

※4.0.3より前の端末はVer.3.1

【プロミスメールと連携可能な他社製アプリの紹介】

・CosmoSia(ACCESS CO., LTD.)

【プロミスメール専用サイト】

http://promise-mail.com/

【株式会社AnchorZ】

http://anchorz.co.jp/

(※1)構文解析エンジン「PM-Engine」は株式会社AnchorZ(アンカーズ)が世界六カ国に特許出願をしています(日本国内では特許取得済)

「Promise Mail」は、株式会社AnchorZ(アンカーズ)の登録商標です。

その他の名称および商標はそれぞれの会社、または個人に帰属いたします。

【利用規約】

http://promise-mail.com/terms

【プライバシーポリシー】

http://promise-mail.com/privacy

Quoi de neuf dans la dernière version 4.0

Last updated on Aug 14, 2016

【Ver4.0の変更点】
・Android OS 5.0以上
・UI / デザイン大幅変更

【Ver3.2の変更点】
・Android OS 4.0.3以上
・ロケーションリマインダーの追加
・各種バグ対応

【Ver3.1の変更点】
・月・リスト画面の追加
・リマインダー通知の改善
・各種バグ対応

【Ver3.0.3の変更点】
・各種バグ対応

【Ver3.0.2の変更点】
・ロケーションリマインダー(β)の削除
・各種バグ対応

++++++++++++++++++++++++++++++

【無料版の広告配信機能について】
・無料版には広告配信が行われる機能が付いておりましたが、アンインストールした場合には広告は配信されないよう変更致しました。

【プロミスメール独自の機能について】
・その他に、いくつものプロミスメールにしかない独創的な機能が満載です。知れば知るほどに、使えば使うほどに驚く独創的な機能があります。是非とも見つけてご活用ください。

Chargement de la traduction...

Informations Application supplémentaires

Dernière version

Demande Promise Mail V4 〜カレンダーとメールが一体化 mise à jour 4.0

Telechargé par

Sergo Aloyan

Nécessite Android

Android 5.0+

Voir plus

Promise Mail V4 〜カレンダーとメールが一体化 Captures d'écran

Charegement du commentaire...
Langues
Langues
Abonnez-vous à APKPure
Soyez le premier à avoir accès à la sortie précoce, aux nouvelles et aux guides des meilleurs jeux et applications Android.
Non merci
S'inscrire
Abonné avec succès!
Vous êtes maintenant souscrit à APKPure.
Abonnez-vous à APKPure
Soyez le premier à avoir accès à la sortie précoce, aux nouvelles et aux guides des meilleurs jeux et applications Android.
Non merci
S'inscrire
Succès!
Vous êtes maintenant souscrit à notre newsletter.